子育て・育児

電車好きな子へのおすすめ「くもんのジグソーパズル」

更新日:

puzzle

ジグソーパズルは子どもの脳の発達に良いって聞いたことがありませんか?
パズルは右脳を鍛えたり、集中力と根気を養う効果があると言われていて、最近では特に認知症の人への脳の刺激として楽しめる遊びとしても老若男女人気があります。

このパズルですが、実はそれ以外にも子どもの数学やその他の学習に効果があるそうです。

幼少期からのパズル好きで京都大学合格

本当にパズルって学力を伸ばす効果があるのかなと思って調べてみると、幼少期からパズルをしていたことで算数脳が鍛えられ、なんと京都大学に合格した人がいました。

日本唯一のパズル研究家になるほどのパズル好き東田さん。
高校の途中までは数学の成績が良くなかったようですが、勉強に力を入れたときに一気に数学が伸びたというのは地頭の部分がパズルによって非常に伸びていたのではないかと考えることができそうですね。

子どもには親として勉強面で出来るだけ苦労せずに、楽しく覚えさせたいものです。

パズルに興味を示さない場合

我が家の長男は基本的に自分ができないと思うおもちゃに関しては一切興味を示さないし、やりたがらない傾向があります。

でもパズルなら家の中でも手軽に出来るし、妊娠中でも子どもと一緒に楽しむことができるなと思い、以前友人から貰った35ピースの動物のパズルを引っ張り出して、3歳の息子と遊ぼうとしましたが予想通り全然興味を示しませんでした。

それなら他のパズルはないかと探して息子に渡してみましたが、2ピースなら出来ますが、15ピースくらいのものになると途端に「出来ない」と言ってやる気をなくしてしまいます。
それも自分から「パズルやろうかな」と積極的に遊ぶことはなく、私が必ず「パズル楽しいよ。一緒にやってみようよ」と誘って無理やり遊ぶ感じでした。

 

お互い無理やり遊んでいるのであまり面白くないのですが、勉強に効果があるかもしれないと思うとやっぱりパズルを好きになって欲しいと思い、今度は目線を変えて大好きな新幹線や電車のパズルだったら息子は楽しめないかな?と思って、新幹線や電車のパズルがないか探してみました。

ですがオモチャ屋さん、本屋さんと色々なお店を探してもなかなか新幹線のパズルを見つけることが出来ませんでした。
小さな書店でなかったので、大きめな書店も2つほどいきましたが無く、店員さんに聞いても置いてあるものしかありませんと意外にパズルの種類は少ないんだなと思いました。

そこでインターネットで探してみるとくもんのジグソーパズル」に新幹線があることを発見!!

 

くもんのジグソーパズルの種類

くもんのジグソーパズルはスモールステップ式(少しずつレベルをあげる)なので、こどもの年齢やパズルのレベルを選ぶことで無理なく遊ぶことができるようになっています。

ステップ数 推奨年齢 ピース数 シリーズ
ステップ0 1歳~ 1 くもんのジグソーパズル STEP0 はじめてのパズル はめ絵
ステップ1 1歳6か月~3歳6か月 2~6 くもんのジグソーパズル STEP1 あつまれ のりもの
くもんのジグソーパズル STEP1 だいすき どうぶつ
ステップ2 2歳~4歳6か月 9~20 くもんのジグソーパズル STEP2 はやいぞ しんかんせん
くもんのジグソーパズル STEP2 いくぞ はたらくくるま
くもんのジグソーパズル STEP2 なかよし どうぶつファミリー
ステップ3 2歳6か月~5歳6か月 24~48 くもんのジグソーパズル STEP3 すすめ 特急列車
くもんのジグソーパズル STEP3 すごいぞ はたらく車
くもんのジグソーパズル STEP3 わくわく 動物パラダイス
ステップ4 3歳~ 54~88 くもんのジグソーパズル STEP4 がんばれ はたらく電車・列車
くもんのジグソーパズル STEP4 かつやく はたらく車
くもんのジグソーパズル STEP4 探検動物の世界
ステップ5 3歳~ 96~140 くもんのジグソーパズル STEP5 集合!特急・新幹線
くもんのジグソーパズル STEP5 集合! 働く車
くもんのジグソーパズル STEP5 発見!世界の動物
ステップ6 3歳半~ 154~192 くもんのジグソーパズル STEP6 見てみよう!日本各地を走る電車・列車
ステップ7 3歳半~ 204~234 くもんのジグソーパズル STEP7くらべてみよう!世界の電車・列車

(※2016年05月04日追記:私が購入時になかったSTEP6、7と電車のシリーズが増えています。)

最初はどのレベルのジグソーパズルにする?

くもんのジグソーパズルは種類が多いので、3歳の息子にどれを買ったら良いのか悩みました。
今までパズルを楽しそうにやっている姿を見たことがなかったし、15ピースくらいになると出来なくなっていたのでステップの低いものにしようかなと思いましたが、まずは対象年齢の3歳のくもんのジグソーパズル STEP4 がんばれ はたらく電車・列車を購入してみました。

ステップ4を購入した理由としてはSTEP4がもし難しかったとしても、また後でステップの低いものを買いなおして、慣れてきた時にまた使えるから無駄にならないだろうと思ったからです。

 

この選択は正解でした!

 

パズルを始めると最初は1人で出来ないのですが、数回一緒に遊んで作ったところ、その後からは一番簡単な54ピースの検査用車両のドクターイエローとイーストアイを自分で完成出来るようになりました。
その次に70ピースで遊ばせた方が良いのでしょうが、これは色合いが難しかった(雪上車の場面で白が多いため)ようで88ピースの貨物用機関車ばかり作るようになりました。

 

1か月ほど毎日続けて楽しんでいたので、4歳になってからステップ5のくもんのジグソーパズル STEP5 集合!特急・新幹線を購入しました。

 

やはりこれも最初は「1人では出来ない。手伝って~」と言われたので数回は一緒に作るようにしましたが、その後は1人で楽しんで遊んでいます。

 

くもんのジグソーパズルを買うときに、子どもがパズルを楽しんでくれるのか心配しました。
また面白そうにしてくれなかったら、お金の無駄になっちゃうなと思っていましたが、やっぱり好きな絵柄だと途端にやる気が違います。
ステップ4から始めて4か月ほど経ちますが、今では一番難しい140ピースのパズルを30分ほどで終わらせることができますので私とどっちが早く作れるかよく競争しています。
暇な時も1人でパズルを持ってきては机の上で作っていますし、お風呂に入る前も遊んでいてなかなかお風呂に入らず夫に怒られることもしばしば。

ただしピースが少ないものから順番にパズルを完成させるのではなく、自分の好きな柄のパズルを何度も繰り返すことが好きで、最初のSTEP4ではドクターイエローとイーストアイ、STEP5では全国の新幹線のシリーズを好んで楽しんでいたので、自分の好きな柄があるとやる気がかなり違うなと思いました。

 

くもんのジグソーパズルの難点

ジグソーパズルはしっかりした作りなのですが、片付ける箱はあまり頑丈でないので踏んだりすると形が変わってしまったり、しっかりしまわないと箱のはじっこからパズルが出てきてしまうことがあります。
我が家の長女(2歳・11㎏)が最初の頃はどうしても箱が落ちていると踏んでしまったので、箱が壊れてしまいガムテープで補強して直して使ってます。

あと息子は電車や景色の色合い(空などの同色が多い)によって難しかったりしているので、ピースの数だけで進めていくよりも絵柄で決めた方が良いこともあります。

 

と難点はいくつかありますが、くもんのジグソーパズルはかなり作りがしっかりしてますし、電車好きな子どもだとステップがあがるごとに電車や新幹線の数も増えてきて、ステップアップしやすく楽しめます。

こどもだけでなく、親もパズルを楽しめる

子どもにどんなオモチャを渡す場合でも同じだと思いますが、基本的に最初はやり方や使い方がわからないオモチャは大人が一緒になって遊ばない限りは子どもは楽しそうに遊びません。

それも先生と生徒のように教える立場と教えられる立場のような関係で遊ぶと、子どもは一気に興味を示さなかったり、やる気をなくしたりします。
なので、もういっそのこと大人も子どもの時に戻って純粋にパズルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
子どもと一緒に自分の頭も活性化すれば一石二鳥!!

ただし自分があまりに集中してパズルにのめり込むと子どもは興味を示すでしょうが、かならず「一緒に手伝う」とか言って自分のパズルをそっちのけで邪魔をしに来ます。

そんな時は一緒に一つのパズルを完成させる為に協力してみてくださいね。

もっと難しいパズルがやりたいという子どもには

くもんのジグソーパズルでは物足りないという場合は、ジグソークラブで難しいパズルを探してみることをおすすめします。

くもんのジグソーパズルでは234ピースが最大でしたが、ジグソークラブでは2000ピース以上のパズルも取り扱っています。



-子育て・育児

Copyright© たまゆら暮らし手帖 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.