扁桃腺肥大

子供の扁桃腺肥大は手術が必要?耳鼻咽喉科で説明を聞いてみた

更新日:


先月3歳になったばかりの長女。

以前耳鼻咽喉科で耳垢掃除をしたときに「扁桃腺肥大」と言われましたが、今回の保育園の内科検診でも「扁桃腺肥大3 耳鼻咽喉科への受診をすすめる」という結果が出ました。

扁桃腺肥大がよくわからなかったのですが、インターネットで調べてみると「扁桃腺肥大は手術」なんて書いてあるのを見てしまい、「えっ?長女は手術が必要なの?」と心配になったので、再度耳鼻咽喉科へ行き扁桃腺肥大の説明を聞いてきました。

スポンサーリンク

扁桃腺肥大とは

扁桃腺というのは、風邪をひいた時にお医者さんから「はい。あーんして」と言われ診察で見られる、喉ちんこの横にある膨らんでいる部分のことです。

扁桃腺があることで喉や鼻から入ってきた細菌やウィルスの侵入を防いでくれる役割をしています。

そしてその扁桃腺の部分が肥大するという名前のとおり、大きくなってしまっていることを「扁桃腺肥大」と言います。

大きくなるといっても赤ちゃんの頃は扁桃腺が小さく、それが成長過程とともに大きくなっていき、6歳前後に大きさがピークを迎えて、その後は自然に縮小していくことが多いようです。

なので扁桃腺が子供の時に多少大きくても、成長とともに縮小していくので特に日常生活に支障が無ければ放っておいても問題ないようです。

しかし、扁桃腺が大きくなった状態のままで小さくならなかったり、小さい頃から極端に大きくなっていると、1年に何度も熱を出して喉が腫れたり、睡眠時に無呼吸になってしまったり、食べ物が飲み込みづらかったりするなど、日常生活に支障をきたしてしまうことがあるようです。

扁桃腺肥大の3段階の症状

扁桃腺肥大といっても軽度で気にしなくて良いのものから、重度で手術が必要なケースなどの様々ですが、分かりやすく3段階になっています。

 

第1度肥大は、扁桃腺が前口蓋弓という膜から少しだけでている症状で軽度になります。
第2度肥大は、前口蓋弓よりかなり突き出た状態になり、乳幼児期にしばしば見られます。
第3度肥大は、口蓋垂周辺まで大きくなった状態で、診断は視診や間接喉頭鏡検査、血液検査によって判断します。

出典:扁桃腺の治療と症状

第1度が軽度で、第3度になると重度になっていくのですが、長女が健康診断で記載されていたのは第3度でしたので、今から成長とともにもっと大きくなるであろう扁桃腺に対してどのようにすればいいのでしょうか。

手術が必要な場合

耳鼻咽喉科に行って相談した結果、4歳以上で扁桃腺肥大により子供の日常生活に支障があるために手術の必要性を判断した場合に手術となるそうです。

なので4歳以前は、基本的に大きな問題がなければ経過観察しかできないようです。

昔は扁桃腺が大きければすぐ手術してとってしまったようですが、現在は積極的に手術を促すのではなく、出来る限り扁桃腺を残す考えが主流だと言われました。

今でも、出来るだけ扁桃腺を切除をしないようにする医師と、扁桃腺を切除するのに対して比較的積極的な医師がいるので、最終的に切除する・しないは、子どもなら親が、大人は自分で決断することになるようです。

 

手術になる場合の目安としては、

  • 睡眠時のいびきがひどい
  • 睡眠時に無呼吸になることがある
  • 年に何度も熱を出したり、扁桃腺が腫れたりするのを繰り返す

といったことが目安となるようですが、現在長女は3つの条件に当てはまらないので(風邪をひくと多少いびきがうるさいくらい)、日常生活に支障が無い場合は、扁桃腺が大きくても手術はしなくて良いそうです。

長女の場合は、診察してもらった結果、扁桃腺が非常に大きくて(先生もこれは大きいなとびっくりするほど)、今は日常生活に支障をきたしていなくても、今後ほぼ何かしら問題が出てくるはずだから、手術になる可能性が高いと言われました。

 

確かに上記のように体調面での心配はないし、3つの条件に当てはまっていないですが、

  • 食べるのに時間がかかる
  • 飲み込むのが大変なのか、時々食べている途中で「おえっ」となることがある

などの食事の面で問題があるので、そういった日常生活による支障も手術をするかどうかの判断の材料になるようです。

扁桃腺肥大の手術費用

4歳という年齢に達していない為に長女は現時点では手術をすることは出来ません。

先生からは、手術をする場合、子供だと1週間~10日前後入院が必要と言われました。

扁桃腺肥大の手術・入院費用に関しては、おおまかに3割負担の場合は10万円前後の支払いをした人が多いようですが、子供の場合であれば、今は「乳幼児医療制度」がありますので手術代や薬代などは無料になると思います。

しかし、入院時の食事代や差額ベッド代、必要に応じて付き添いする時に発生する費用がかかりますね。

4歳未満は、すぐに扁桃腺を切除できない

4歳になっていない状態で、子供が日常生活にすごく困るような問題がないのであれば、今すぐ何か対策を講じることは出来ません。

扁桃腺肥大は扁桃腺が炎症を起こして大きくなっている以外は、体質などの問題と関係しているので切除する以外は小さくすることができないので、4歳になってから手術のメリット・デメリットなどをしっかりと把握した上で夫と一緒に検討するつもりです。

ネット上でも扁桃腺肥大を切除して良かったという人や、逆に切除したくないという人の意見などいろいろあって、正直子供にとってどちらが良いのか今はまだ判断がつきません。

実際に長女は4歳以降になって手術をするかしないか決まったら、また詳しく追記していこうと思います。
参考までに、今30代の私の夫も幼少期に中耳炎を繰り返したために、扁桃腺を切除していますが、特別困ったことはないと言っていました。

-扁桃腺肥大

Copyright© たまゆら暮らし手帖 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.