習い事

子供の英会話教室 ペッピーキッズクラブの無料体験

更新日:

 

子供と一緒にスーパーで買い物している最中に、子ども英会話教室の「PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ)」の無料体験レッスンに勧誘されました。

私としては今(4・2歳)から子供に英語を習わせるのには早すぎると思っていますが、子供は勧誘された先生とのやりとりが楽しかったようだったので無料体験だけしてみました。



PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ)とは

全国に1300カ所の教室を持つ、「毎日でも行きたい!」そんな夢のある教室を目指す英語教室です。
1時間の授業の中で子供が小さい場合は飽きないように、英語の歌、リズム遊び、ゲームなどを通して、楽しみながら英語が身につくよう工夫されたレッスンをおこなっています。

ただし子供を授業に集中させるために、親は別の場所で待っている必要があります。

無料体験レッスンの内容について

今回の参加者は私、子供2人(4・2歳)と他のお母さん1人に子供1人の計5名(+赤ちゃん2人)でした。

まず最初に子供達は先生とビデオを見たり、遊んだりしている中、営業担当の人が親にPEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ)の説明をしてくれます。

説明が終わると全員で簡単な英語で自己紹介をしてから(I'm ○○レベル)、親子でゲーム対決!
ゲームは先生(日本人)も、営業担当者も英単語(リンゴとか動物など)を喋り、その言っている内容を当てると言う簡単なものでした。

子供は柔軟性が高いからか最初は戸惑っていたものの、徐々にヒントを貰うと当てられてニコニコ。その隣で私は、英単語をまったく聞き取れずに普通に何度も間違えていました。
私の英語力が非常に低かったこともありますが、たぶん親には間違いやすいような問題を出して一度は失敗するように仕向けているので注意してください(笑)

その後はかけっこしたり、英語に合わせて踊ったりして楽しんだ後、また親だけが営業担当者と無料体験の感想を聞かれます。
子供達はその間に貰った塗り絵を必死に塗っていましたが、そのそばで先生が色鉛筆の色を綺麗な英語で発音をして子供たちに教えていました。

勧誘されたりするのか

前回サッカースクールの無料体験に行ったときと比べると「お子さんは非常に楽しそうに見えましたが、どうでしたか。やってみませんか?」「本日中に入ると入会金が半額ですよ」などの営業トークはありました。

ですが口コミで書かれているような、しつこいほどの勧誘はなかったかなと思います。

ただし私の場合は一緒に受けていた他のお母さんが入会を決めそうになっていたこともあったので、ほとんど強く勧誘されることもなく、むしろ帰って大丈夫ですというような雰囲気だったのですんなりと子供と一緒に帰えれたのかもしれません。

かかる費用はどのくらい

以前はどうも何十万という教材費を買わないと入会できなかった為にローンなど組む人もいたようですが、現在は教材費は無料にしているそうです。

ですが教材費が無い分、以前よりは受講料が高くなって、英語音声機のレンタル費用がかかるなどの方法がとられています。

私が聞いた実際にかかる費用としては入会金10,800円、受講料(月額)10,000円ちょっと、教室運営費800円ちょっと、「モラモラ(molamola)」という英語音声機のレンタル料1,000円強があるので、2016年4月3日現在で月額費用が全部で12,000円前後になります。
それに加えて入会金の10,800円がかかると考えてください。
兄弟(姉妹)で通う場合は減額してもらえる分がありましたので、料金は変わってきます。

(※入会金以外はファイルを見せていただいて説明を聞いただけなので、細かい端数まで覚えられませんでした。)

 

参考までにかりに入会して1年も経過せず半年くらいで辞めようと思っても、教材はそのままもらえると言っていました。
そしてタッチペン モラモラに関しては5年間通い続けると貰えるそうですが、それ以前に解約した場合は返却する必要があります。

PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ)の無料体験の感想

我が家の4歳、2歳の子供は楽しそうにしていました。
最初のうちは「僕、英語できないから」と言っていた長男も、先生たちの明るくフレンドリーな雰囲気につられて元気いっぱいに楽しんでいました。

英語を必死に勉強したり、教えるというような雰囲気ではなく、1時間の授業中に先生たちが日本語でなく英語で喋りながら色々なゲーム・音楽な楽しむ感じのようです。

長男・長女は帰りの車の中で「お父さんこれ知ってる?」とか「バナ~ナ」とか言って英語をしゃべっていたので、授業内容は楽しいと思います。

ただちょっと気になる点としては、今回担当した先生や営業担当者とは別の人が教室を教えているそうです。

その先生には入会して実際の教室に入らない限りは会えないようですので、実際通う先生と子供の相性や力量といったものは体験で見れませんでした。



-習い事

Copyright© たまゆら暮らし手帖 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.