乾燥肌 子供の病気 子育て・育児

母の苦悩!4歳の子供がおちんちんをかゆがる原因は何か?

更新日:

itch

4歳の長男が、最近になって頻繁におちんちんをかゆがるようになりました。

2歳頃から長男は時々おちんちんをいじることがありましたが、最近ではテレビを見ている時やご飯を食べている時など頻繁におちんちんをいじるんです。

「なんでそんなにおちんちんをいじるんだろう」と長男の行動がすごく気になるのと、母親として子供が外出時におちんちんをいじっている様子を他の人に見られるのがすごく恥ずかしく思います。

 
子供の成長とともに起きる「性器いじり」のひとつの行動として、おちんちんを掻いているのかなと思い、長男に「おちんちんにバイ菌が入ると大変だからいじらないでね」と言ってみたものの、長男は「おちんちんが痒いんだよ~」と答えたので、実際にかゆみはあるようです。

長男にどう対処してあげたらよいのかわかりませんでしたが、ようやくわかった痒みの原因は「乾燥」でした。

[st_af id="8259"]
 

病院に行く前のおちんちんの状態

長男はテレビを見ている時や食事中、遊んでいる時や夜寝る前など、日常生活の中で頻繁におちんちんを掻いていて、かゆみがひどい時はずっと搔きむしることでおちんちんが赤くなってしまいました。

私が子供とお風呂に入っている時におちんちんの様子を見ましたが、おちんちんの先が少し赤いかなと思う程度で、おしっこの時に痛がる様子はまったくありません。

頻繁に痒がるようになってからは、お風呂でしっかりと皮をむいて洗っていたのですが改善せず、掻きむしるようになっていました。

小児科では「亀頭包皮炎」と診断

清潔にしていても、かゆみがどんどん酷くなっているようなので、近所の小児科で見てもらったところ「亀頭包皮炎」と診断されました。

私がきちんと子供のおちんちんのどの部位が痒いのか場所まで把握していなかったため、詳細をきちんと伝えられなかったこともあり、おちんちんの先っぽの赤みをみて「亀頭包皮炎」と診断したようです。

亀頭包皮炎の原因は何か?

おちんちんの皮と亀頭の間に細菌が入ってしまって、炎症が起こってしまうのが原因で起こります。

亀頭包皮炎の症状

おちんちんの先が赤く腫れて、うみがでたり、おしっこの時に痛がるような症状があります。

亀頭包皮炎の検査方法

亀頭包皮炎は特別な検査を行わず、医師が実際におちんちんの状態を見て判断するだけでした。

ただ長男の場合は、診察室で医師が息子に対し「おちんちん少し見せてね」と言ったところ、長男も4歳になって羞恥心が出てきたのか、「恥ずかしい」と言いながら私の後ろに隠れてしまいました。

医師が「ちょっと、ズボンとパンツを降ろしてみてくれる」と言い直してみると、意外にも自分からズボンとパンツを脱いで診察が始まり、医師がおちんちんの少し赤みがあるところを指さして、「ここが赤いから、亀頭包皮炎だね」と言いながら、おちんちんの亀頭の部分にさっと塗り薬を塗って終わりでした。

亀頭包皮炎の治療方法

家では清潔を保つために、お風呂で皮をむいて洗ってあげたり、おちんちんをいじらないようにして清潔にする必要があるそうです。

子供のおちんちんを無理やりひっぱったりすると痛がりますので、剥けるところまででいいから優しくそっと洗うように指導されました。

その他の治療方法として、抗生剤の入った飲み薬と軟膏の処方があります。

我が家の息子の場合は症状が軽かったので「飲み薬まで飲まなくて大丈夫だから、軟膏を塗るだけでいいよ」とのこと。

 

診察の時に医師から、我が家の4歳の長男は「仮性包茎だね」と言われ、何度も何度も繰り返し亀頭包皮炎が起こる場合は、包茎の治療が必要になる可能性があると言われました。

包茎の場合はどうしてもお風呂などで洗いづらく、息子のような亀頭包皮炎などになりやすいそうです。

 

ただし子供の生まれたときの状態は真性包茎が正常で、日本小児外科学会によれば

真性包茎は年齢が上がるにしたがって少なく なり,新生児ではほぼ100%,1歳までの乳児では約80%,1歳から5歳の幼児では約60%,小学生では約30%でみられ,思春期以降ではさらに少なく なります。

出典:日本小児外科学会 包茎

と書かれていることから、一般的にほとんどの子供が治療を必要としないようです。
なのでお母さんは子供が包茎かどうかはあんまり心配しすぎないように、まずは清潔を心掛けてあげるのが良さそうです。

【今回処方された薬】

  • ゲンタシン軟膏0.1% 10g・・・細菌を殺し、感染を治療する作用があります。

亀頭包皮炎の治療をした結果

先生に言われたとおりにお風呂では清潔に保ち、お風呂上りには処方された薬を塗っていましたが、残念ながらよくなりませんでした。

 

治らないので、もう一度小児科を受診

1週間ほど処方された薬を塗り続けてみましたが、おちんちんのかゆみが改善しませんでした。
まだ長男がおちんちんを痒がるので、おちんちんを見てみるとおちんちんの袋の部分が掻きすぎて血が出てしまっています。

長男も「今かゆいのは、おちんちんの先っちょじゃなくて袋だよ」と言ったこともあり、もう一度小児科を受診。

 
その結果息子はおちんちんの掻きすぎで、袋の部分がただれてしまったことによる痒みが出ていました。
なので小児科の医師からは前回と違う塗り薬を処方。

【今回処方された薬】

  • エキザルべ 5g ・・・ ステロイド剤が入っている軟膏で皮膚の化膿や炎症を抑える効果があります。

治療をした結果、どうなったか

自宅に戻り、今度こそ薬の効果があるといいなと毎日薬を塗り続けてみたものの、かゆみがおさまることはないのか掻き続けてしまいました。

皮膚科を受診し、おちんちんのかゆみの原因が乾燥と判明

小児科では長男のおちんちんの痒みが改善しないので、皮膚科でみてもらった結果「乾燥肌だね」と診断。

皮膚科でおちんちんが乾燥していることが判明した時点で、もとから乾燥肌の長男は、体の他の部分まで痒みで掻き毟ってしまい、ふくらはぎの一部分では「とびひ」一歩手前のような状態にまでなっていました。

皮膚科で処方された薬によりようやくかゆみが改善

皮膚科では、乾燥肌に対して保湿剤とステロイド軟膏が処方され、塗り方の指導を受けました。

その結果半年経過した現在は、長男は毎日朝晩全身に保湿剤を塗布されペタペタになりながらも元気に登園しています。

時々皮膚の状態が悪くなるのか痒がる時もありますが、そういった時は保湿やステロイドなどを使用して対処。

そのおかげでおちんちんをかく頻度は急激に減って、その後はほとんどなくなりました。

子供がおちんちんをかゆがる原因は一つじゃない

長男が頻繁におちんちんをかゆがっていたのは、亀頭包皮炎が問題だったのではなく、乾燥肌からくるものでした。

おちんちんのかゆみと言っても、亀頭包皮炎などのおちんちんに炎症が起きている場合や、アトピーや乾燥肌などの皮膚にトラブルが起きている場合、カビや感染症などが原因だったりと色々な原因が考えられますね。

自宅で改善しようと努力するのもよいのですが、なかなかかゆみが改善しないのなら、一度病院に行って原因をつきとめてしまうのが一番手っ取り早いと思います。

我が家の長男のように、おちんちんを痒がって病院に行ったのになかなか改善しない場合は、それ以外に他の原因があるかもしれませんので病院や診療科を変えてみるのもひとつの手かもしれません。

私は、まさかおちんちんの袋の部分が乾燥するとは思いもよりませんでした。

おちんちんの痒みは皮膚科でも対応してくれますが、出来たら泌尿器科に行った方がよいそうです。

男性特有の病気は母親にはわかりづらい

今回息子を病院に連れて行って感じましたが、男性特有の病気は正直母親だと説明しづらかったり、わからない部分が多くあると感じました。

おちんちんの病気や扱い方なんて誰にも教わる機会もほとんどなく、赤ちゃんの頃からおちんちんを剥いて綺麗にするべきかどうかもわかりません。

そして今回、長男がおちんちんを痒がるような行動が一時なものと放っておいてもよいもなのか、それとも何か感染症になっていないかと病院に行ったほうがよいのかまったく判断がつきませんでした。

病院に行こうと思っても、小児科に行けばよいのか、それとも皮膚科や泌尿器科に行けばよいのかも迷いました。

 
ただ私も3人目を妊娠中に皮膚の痒みがありましたが、かゆみって見た目に見えないけどツライものなんですよね。

男性の特有の病気はとくにお母さんにとっては、「いったい何なの?」と疑問ばかりだと思いますが、もし子供がおちんちんを痒がっているのなら、できれば早めに泌尿器科がある病院に行って、医師に相談すべきだと思いますよ。

泌尿器科が近くになければ、私のようにとりあえず皮膚科や小児科を受診させてもよいと思います。

病院で医師に診てもらって原因がわかれば、その分だけ対処も早くなりますよ。

[st_af id="8259"]

[st_af id="8259"]

 

-乾燥肌, 子供の病気, 子育て・育児

Copyright© たまゆら暮らし手帖 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.