便秘 子供の病気

2歳半から始まった子供の便秘。小児外科で治療した2年目の経過

更新日:

息子が便秘治療を始めて1年が経過しました。

 

便秘になって1年経過した息子の様子ですが、だいぶウンチの状態も落ち着いてきたので、便秘治療の終わりが見えてきたように思います。

バナー原稿imp

1年後(2015年5月9日)

以前より薬の量や回数が減った為なのか、最初の2日間は「お腹が痛い」と訴えていた息子でしたが、ウンチはゆるくなくきちんと出ていたので、薬を増やしたりすることはせずに様子を見ていました。
数日経つとウンチの状態が落ち着いてきて、ほとんど毎日(時々2日に1回)昼食後にウンチが出るようになりました。

 

ただ保育園に入ってから、排便のリズムが狂い、1~2日に1回は出るのですが、排便時間は乱れています。

 

[診察結果]
今回はレントゲンを撮りました。
今まで息子はレントゲンを嫌がって大泣きしていましたが、レントゲンに慣れたのか泣かずに撮らせてくれるようになりました。

 

今回は主治医の先生がお休みなこともあり、代診の先生でした。

 

その先生によると息子の現在の状況は、レントゲンを見ると便秘した時にウンチが溜まる場所にはまったくウンチがない綺麗な状態とのことです。
触診をしてみても、お腹がまったく膨らんでおらず、先生からは「すごく良い状態だね」と言われました。

 

なぜか先生が妊娠9ヶ月の私のお腹を見て、「息子さんはお母さんよりも良いお腹だよ」と言うので、確かに妊婦の私よりはさすがにスマートだろうと突っ込みたくなりました。

まぁ、息子の状態が良くなっているのは嬉しいです。

 

今回は代診の先生ということもあり、お腹の状態は良くなったものの、前回と同じ現状維持でした。
薬の変更もなく、また2か月分出ています。

[今回処方された薬]
■ 酸化マグネシウム 1日0.6g [2か月分]

1年2ヶ月後(2015年07月11日)

私は第三子(次女)の出産直後だったので、夫が息子を病院に連れて行きました。

[診察結果]
息子のここ最近のウンチの様子をメモしていた紙を夫に渡して、先生に見せてもらった結果、便の状態も良いので、1度薬を飲まずにウンチがきちんと出るか試してみることになりました。
もし薬を飲まなくなって3日間排便がなければ、また薬を飲ませるように言われたそうです。
今回はレントゲンもなく、診察のみで、夫からご褒美にジュースを買ってもらった息子は上機嫌でした。

[今回処方された薬]
なし

 

 

薬を飲ませなくなってからの息子の様子は、排便が今まで1日~2日に1回出ていたところ、2日に1回と回数が減り、1回のウンチの量も減ったような気がします。
ただし3日間出ないことは無く、排便時痛がる様子やお腹が張っている様子がないので、今の状態であればこのまま薬を飲ませないで、次の診察まで様子を見るつもりです。

1年4か月後(2015年09月12日)

薬を1か月間のうち、1度も飲ませませんでした。

その結果は2~3日に1回とウンチの出る回数が減り、ウンチの状態も固くなりコロコロとしたような状態が続くようになりました。

[診察結果]
病院でレントゲンを撮ってみましたが、ウンチがかなり溜まってしまっていて、また便秘になってしまっていました。

 

今回の診察でお腹の状態が悪くなってしまっていたので、薬をやめて便秘になってしまった前の段階に戻し、また息子は毎日薬を飲むようになりました。

[今回処方された薬]
■ 酸化マグネシウム 1日0.6g [2か月分]

1年6か月後(2015年11月14日)

薬をまた飲み始めるようになると、毎日のようにマヨネーズ状のウンチが出るようになりました。

[診察結果]
病院での診察ではお腹の張りもなく、ウンチの状態も改善されていそうということで、また薬を飲んで便秘にならないようにしましょうと先生から言われました。

 

[今回処方された薬]
■ 酸化マグネシウム 1日0.6g [2か月分]

1年8か月後(2016年1月09日)

水分補給を嫌がったり、食事に偏りが出たりしましたので、順調に進んでいた状態からまた1~2日おきにウンチが出るようになり、ウンチが固いことがありました。
それと、年末年始に帰省したりしてバタバタしていたので、どうしても薬を飲ませ忘れてしまうことがあったり、普段はあまり風邪をひかない息子が、寒くなったのか診察の3日前に下痢を起こし、その後は2日間ウンチが出ないことがありました。

 

[診察結果]
今回はレントゲン検査をすると、2日間ウンチが出ていなかったこともあり、少し大腸にウンチが溜まっていました。
先生は「子供が体調を崩すと下痢や便秘になることもあるから、今日にでもウンチが出るでしょう」と言ってましたが、確かに先生のいうようにその日の夕方にウンチが出てます。

 

先生が「もうすぐ2年になるし、今年こそは便秘治療やめような」と息子に言っていましたが、息子自身はあまり自分のことのように感じていないのか、やる気はみられません。

 

とりあえず、まずはお母さんが決まった時間にトイレに行って(朝は必ず、トイレに座らせるなど)の排便習慣をつけるようにしていってくださいねと、今回は指導されました。

[今回処方された薬]
■ 酸化マグネシウム 1日0.6g [2か月分]

1年10か月後(2016年3月26日)

何回か薬を飲ませ忘れたりしてしまうことがありましたが、そういう時はウンチが多少溜まってしまうようです。

[診察結果]
今回は問診のみです。

最近ではウンチの状態が(薬を飲みながらですが)ある程度安定してきているので、この状況を続けられるように頑張るしかないそうです。

[今回処方された薬]
■ 酸化マグネシウム 1日0.6g [2か月分]

2年後(2016年6月11日)

息子が溶連菌感染症になった時だけは、薬剤師さんの指示に従って薬を飲みませんでした。
その他にも時々どうしても薬を飲ませ忘れたりすることがあり、この2か月半の間にウンチが出たり、出なかったり、状態も程よい柔らかさのあるバッチリウンチから、少し硬めのウンチなどバラつきがあります。

基本的には1日または、2日おきに1回排便があります。

[診察結果]
今回はレントゲン撮影がありましたが、診察当日の朝にうんちをたくさんしていたこともあり、腸の中は綺麗でした。
先生からもレントゲンの状態が良いと褒められましたが、「去年同じような状態で薬をやめてしまった結果、また便秘になってしまったことがあるので、今は薬を中断せずに飲み続けて、小学校に入る前には薬をやめられるようにしていきたいね」と言われました。

 

あわよくば今の段階で薬をやめられないかなと思い、「最近は長男の食欲が増えているからウンチも出やすいのでは」と先生に質問してみましたが、食事量が増えていても体の中で排便が上手くできていない場合は、その便が体の中に溜まってしまうこともあるといわれて、薬を中断することはできませんでした。

 

まだ便秘治療は続くのか・・・という気持ちもかなりありますが、先生から「前回薬を中断して失敗したから、長男君、君は留年して現在(便秘治療が)3年生になったけど、大学だって8年間はいられるんだしまだ5年もあるから大丈夫。今は就活中だと思ってくれ。ははは~」と言われました。
私自身も便秘治療を早く終えたいと少し力んでいた部分がありましたが、この先生にかかると消えてしまいます。

 

やはり病院というのは、ある程度治療をする人と先生との相性も、大事なんだなぁとつくづく思います。
ここまで排便が安定してくると、あとはいつ薬をやめても大丈夫かという時期の見極めだけなのでしょうね。
我が家はもうしばらく薬が続きそうなので、ここ数日前から私も妊娠中に使っていた「おつうじ屋のするっと抹茶」を、これまた便秘がちの長女と一緒に毎日飲ませるようにしています。

[blogcard url="http://kurashi-techo.com/suruttomaccya"]

 

追記:するっと抹茶に牛乳を混ぜれば子供達が美味しく飲んでくれますが、酸化マグネシウムは大量の牛乳と一緒に摂取すると、ミルク・アルカリ症候群が起こる可能性がありますし、しばらく続けると味も飽きてきた様子が見られるようになりました。

 

他の工夫をする為にも、まずは息子を薬を飲まない状態までもっていき、早く自分の力だけでしっかりと排便が出来るようになると良いなと思います。

[今回処方された薬]
■ 酸化マグネシウム 1日0.6g [3か月分]

便秘治療は基本的に小児科が担当

便秘治療も長く続けていますが、先生からは「本当は便秘治療は小児外科医でなくて、小児科の先生が診るものなんだ」と言ってました。

 

「今さら、先生は何を言い出すのよ」と心の中で思いましたが、確かに現在の息子の状態は安定していて、診察でもウンチが溜まっているのか確認し、先生と話して、薬局で薬を貰っての繰り返しになっています。

 

「でも小児科の先生は便秘のことをちゃんと知らない人が多いから、僕たちのような小児外科でみるしかない」とも言ってたので、長男のようにいろんな病院に回っても対応できずに、最終的に悪化してから小児外科に来る子供も多いのでしょう。

 

こればかりは先生方の腕や、設備の問題などもあるから仕方がないと思いますが、親からみてば治療が長引けば長引くほど、子供を連れての長時間の待ち時間はなかなか大変です。

[blogcard url="http://kurashi-techo.com/child-constipation-year1"]
[blogcard url="http://kurashi-techo.com/child-constipation5"]

バナー原稿imp

バナー原稿imp

-便秘, 子供の病気

Copyright© たまゆら暮らし手帖 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.