子育て・育児 育児グッズ

スリングの使い方が変わってきているぞ?

更新日:

sling_kihon
私は3人の子どもがいますが、今日はたまたま外出先でスリングの使い方を教わる機会がありました。
長男(第一子)の時からスリングを愛用しているので、もう4年ほど使っています。
長男(第一子)の時に教えてもらったスリングの使い方と、今の使い方が全然違ってきていたので今の使い方について書いてみました。

スポンサーリンク

私が今までやってきたスリングの使い方

スリングを購入した時は新生児~首が座るまでの間は「横抱き」を教わっていて、長時間スリングを使用してよいと言われました。
いわゆるまんまる抱っこでスリングの中に横に寝かせる方法ですので両手が開きます。

この横抱きは「お腹の中にいるみたいで安心する」んだよと説明を受けていたので、この方法で長男・長女とずっと抱っこしてきました。
本当にスリングの中では二人ともよく寝てくれたので、とっても助かっていました。

 

現在のスリングの使い方

スリングは新生児の時から「基本抱き」で抱っこするようになっていました。
縦抱っこをして赤ちゃんをスリングに入れて、腕で首元を支えてあげる抱っこです。
新生児(首が座るまで)のときは腕で首元を支え続けなければなりません。
長時間の使用はやめたほうが良いと言われました。
(※この「基本抱き」のやり方を知りたい方は北極しろくま堂 楽天市場店がわかりやすいと思います。)
この方法に追加して、最後は余ったテールをグルグルひねって首元の場所に当ててはさんであげると、首元が安定するよと教えてもらいました。
それも「スリングは移動の時に使うものなので、家の中だったら下に置いてあげてね」と言われたので、長男の時のように何時間でも使っていいわけではないようです。

スリングの「横抱き」は股関節脱臼の可能性がある

この4年の間に小児科医からの股関節脱臼を指摘されて、より安全に使えるように「横抱き」から「縦抱き」の方法に統一されたそうです。

特に股関節脱臼を気を付けたいのが乳幼児から3・4カ月頃だそうで、この時期の乳幼児健診で指摘される場合も多いです(特に女児に多い)。

長男と長女をずっとスリングの横抱きで使っていましたが、異常がなくて本当に良かったです。

 

スリングの「基本抱き」を次女(第三子)に試してみた

幸いにも次女にこの「基本抱き」の方法を試したところ、最初はぐずりましたが、最後はそのまんま寝てくれましたので、今後はこの「基本抱き」と呼ばれる縦抱きでスリングを使用していきたい思います。

私のようにスリングで横抱きしていた方は、赤ちゃんの安全の為に「基本抱き」に変えて使用してくださいね!!

-子育て・育児, 育児グッズ

Copyright© たまゆら暮らし手帖 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.